モナコインが暴騰&暴落!一体何があったの?これからどうなる?
モナコインが高騰&暴落をしていますね。
最新モナコイン暴落についてはコチラをどうぞ!
ビットコイン(BTC)、モナコイン(MONA)、NEM(XEM)暴落!?今後、どうなるの?
先日まで300円だったモナコインは、 一時900円以上
の最高値を記録。
その後、600円まで暴落をしました。
※2000円も突破しはじめましたね!
モナコイン(MONA)、ついに2000円台を突破!?年末に向けてしばらく上昇傾向は続きそう!
ランキング参加中です、多くの人に伝えたいため、気になったらぜひクリックをお願いします!
なぜ突然モナコインは高騰をしたのか?
We have a big announcement coming this Tuesday at Consensus Invest in New York… #Bitcoin @coindesk pic.twitter.com/sX2920OLIK
— bitFlyerUSA (@bitFlyerUSA) 2017年11月27日
火曜日に大きな発表をします。
とアメリカでオープン予定だった、日本ではかなり有力の販売所、BitflyerがTwitterで発言をしました。
これは、アメリカでBitflyerがいよいよオープンするという意味に捉えられ、日本のBitflyerでも取り扱われているモナコインが、上場するのでは
!?と期待されました。
この期待を受け、モナコインは一時、900円という高値を記録
するほど、大きく上昇をしました。
実際にアメリカのBitflyerはオープン!
アメリカでは、2017年秋、の宣言どおり、Bitflyerがオープンしました。
ビットフライヤー、米でサービス開始 29日から「ビットライセンス」取得
仮想通貨取引所大手のビットフライヤー(東京・港)は29日、米国でサービスを始める。ニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)による、仮想通貨関連の企業の認可「ビットライセンス」を取得した
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23995840Y7A121C1000000/
その後、暴落
イベントが始まる前から、
モナコインの上場はしないのでは 、という意見も出るようになり、900円を記録した頃から一気に下落、その後600円を割る
という暴落が発生。
恐ろしい乱高下ですね。
実際にイベント開始、特にアルトコインについての言及はなし。
実際にイベントが実施されましたが、特に取引所開設以外の大きなニュースはなく、イベントは終了しました。
また、オープンされた取引所にはモナコインどころかアルトコインも一切なく、ビットコインのみの販売となっていました。
価格は戻らず、大きく損失を出す人も多かったようです。
この噂で乱高下するのは、仮想通貨の怖い所 ですね。
今後どうなる?どのように動けば良いのか?
モナコインは今回、アメリカのBitflyerには上場をしませんでした。
それどころか、アメリカのBitflyerの 取扱い通貨はビットコインのみ となっています。
mona
bitflyer-usでのmona取り扱いなし pic.twitter.com/QeCCnuxV30— Masa (@mysy555) 2017年11月28日
しかし、アメリカでは、Bitflyerは 後発の販売所 です。
後発の上、アルトコインの取引が当たり前の海外において、取引通貨もビットコインしかない、という状態は長くは続けないでしょう。
その際に、アメリカのBitflyerの利用者数と、モナコインの取扱の有無によって、どうなるかが決まってきます。
恐らく、モナコインのホルダー達も、モナはいずれ上場すると見越して持ち続けると思います
。
さらに、モナコインの悪材料もなく、これ以上の価格の大きな下落は、そこまで発生しないでしょう。
ただし、時間が空くほど、諦めて売りに出す人の続出、話題性の問題で徐々に下がる可能性もありますので、買うタイミングは慎重にした方が良いでしょうね。
もうすでに持っている人は、高値で掴んでしまった人はしばらく保持し、また高騰したタイミングで売るなどをするのが良いんではないかなと思います。
また、モナコイン自体は、先日300円から600円近くまで底が騰がってきました。
300円の時に購入していると2倍近くなので、ラッキーですね。
ランキング参加中です、多くの人に伝えたいため、気になったらぜひクリックをお願いします!
モナコインを購入するためには?
取引所でのアカウント開設、取引が必要になります。
Bitflyerは販売所になるため、オススメはZaifです。
ただ、アカウント開設に時間がかかりますので、早めに申請だけしておくのが良いでしょう。
また、アカウントは一気に作っておくのが、何かあった時のために便利ですよ!

参加中です、クリックぜひお願いします!
最近のコメント